皆さん、上京しましたか?
大学に通うために上京した。
就職のため上京した。
など、様々な理由で上京していると思います。
もしかしたら、これから上京するという方もいるのではないでしょうか?
僕は大学に通うために上京しましたが、僕が上京して驚いたことをこの記事にしたいと思います。
もしかしたら、僕の周りの環境だけかもしれません。。。
ちょっと、何言ってるか分からないとなっていたらすみません。。。
1.カラオケに秩序がない
皆さん、カラオケに行きますよね?
カラオケで歌う時はどのようい選曲しますか?
みんなで歌う、1人1人歌う。
様々だと思いますが、最初にどういう感じにいるか、やんわりと方向性を決めますよね?
実際に、僕の地元ではそうでした。
しかし、東京では
その方向性が決まらずに、誰か1人が鬼連続で選曲して歌うはめになります。
しかも、はやりの曲が全然違うんです。
歌えないまでは良いんですが、それを責められるんです。
責められたとき僕はこう思いました。
「東京さぁ、怖いとこだぁ、、、」
2.人気者の基準が分からない
皆さん、人気者の基準とは何でしょうか?
気遣いが出来る
話が面白い
魅力的である
など、様々だとおもいます。
しかし、自己本位つまり自己中心的な人は人気者にはなりませんよね?
そういう人は逆に、人が離れていってしまいますよね?
しかし、僕が今いる環境での人気者の基準が、上記で書いた基準ではありませんでした。
そして、自己中心的な人が人気者であったのです。
なぜ、その人が人気者なのか?
考えても答えは出ませんでしたが、おそらく自己中心的な人は良くも悪くも積極的なんですよね。なのでいろいろと遊びの計画などを立てることが出来、その人についていくとプラスマイナスでいうとプラスのことが起きるからだと思います。
これは、たぶん特殊ケースですね、、、
3.流行が早い
流行が早いことには驚きました。
もちろん、東京が流行の発信地であることは知っていました。
しかし、いざ実感してみると恐ろしいと感じました。
東京はこんなに進んでいるのかと。
実際に感じたのは、instagramのストーリーです。
一時期、ストーリーに絵をかいて、この絵を他の人にも書くようにタグ付けして回すというのがありましたよね?
その時に東京の友達と、地元の友達とで流行するのに時間差があった時に感じました。
4.言葉が通じないことがたまにある。
これは当たり前と言えば当たりまえですよね?
地元に人は少なからず方言というものがあると思います。
僕は上京して間もないころに、方言丸出しで話していたらあんまり伝わりませんでした。
やっぱり東京は標準語なんだよなって感じましたよね(笑)
まとめ
他にも多くあると思いますが、僕が感じたのはこれくらいです。
中には、それ違くない?と思うものもあるかもしれませんがご了承ください。
中には、僕と同じ意見の人もいるのではないでしょうか?
他にもこういうことがあるよっていう人は教えてください!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。